看護部教育
教育理念・教育方針
教育理念
専門職業人としての自覚と責任を持ち、
看護の質向上に貢献できる
自律した看護職員を育成します。
- 専門的知識技術に基づき、自ら考え判断できる能力を養います。
- 高度医療を担う専門職業人として質の高い看護が提供できる看護職員を育成します。
- 倫理観に基づき、誠実で人間性あふれる看護実践ができる看護職員を育成します。
- 看護の質向上に向け、創造性と研究心を育てます。
- 論理的思考に基づき、真の問題を追求し解決する能力を育成します。
- 自分の思いを素直に表出し、暖かい人間関係を築く能力を育成します。
- 医療チームと協働し、積極的に経営参画できる能力を育てます。
- 将来に夢を持ち、主体的に自己のキャリア開発ができる能力を養います。

長崎医療センター教育概念図
看護部各種研修について
アイランドナースネットワーク(しまの看護支援事業)
- 事業の主旨:病院企業団の離島地域の病院における看護師・助産師の緊急確保対策として、しまの看護支援事業を運営する。
- 事業の目的:都市部の大規模病院から離島の病院へ看護師等を派遣することにより、離島の病院における看護師等の確保の一助とする。

・2010年4月より派遣
・派遣先:長崎県上五島病院
・期間:1年


特定行為研修
特定行為とは…
診療の補助であり、看護師が手順書により行う場合には、実践的な理解力、思考力及び判断力
並びに高度かつ専門的な知識及び技能が特に必要とされる21区分38行為
当院では2020年6月に開講し、
診療の補助であり、看護師が手順書により行う場合には、実践的な理解力、思考力及び判断力
並びに高度かつ専門的な知識及び技能が特に必要とされる21区分38行為
当院では2020年6月に開講し、
「呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連」
「呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連」
「栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連」
「血糖コントロールに係る薬剤投与関連」
の4区分8行為を約8ヶ月かけて、講義-演習-実習を行います。
学習の場


学習環境
