8A病棟 肝疾患センターこのページを印刷する - 8A病棟 肝疾患センター

病棟の紹介

  • すずらん

当病棟は、肝胆膵疾患を有する患者さんの検査、治療を目的とした病棟です。
病棟内に超音波下の検査・治療が行える超音波処置室を有しており、迅速な対応が可能です。
地上8階に位置しており、見晴らしもよく、天気がよいときは美しい夕陽を見ることができます。

 
検査・治療前後の説明及び生活指導においては、病棟作成のパンフレットやしおりを使用し、薬剤師・栄養士と共に薬や食事についての専門的な指導を行っております。
また、入院中は受け持ち看護師と同じチームの看護師が担当させていただきます。特に、繰り返し入院治療が必要となる患者さんにはなじみの看護師が担当することでコミュニケーションがとりやすく、 安心感が得られると好評を得ています。
 
当院は長崎県の肝疾患拠点病院に指定されており、患者さん、ご家族からの相談に対応できる肝疾患相談支援センターが設置されています。気になることなどございましたらいつでもご相談ください。

 

 

肝疾患相談支援センターはこちら
【受付時間】平日(月~金)9:00~14:30
【 担 当 】肝疾患相談員

 

※肝臓病教室は準備中です。

病棟のモットー

患者さんの入院生活を安全に且つ快適に過して頂く事を前提に、疾患の検査・治療などの選択が 患者さん自身で行うことが出来るよう情報提供し、《患者さんに参加していただく医療へと繋ぐ看護》を目指しています。

  • 画像1
  • 画像2