厚生労働大臣の定める掲示事項
(1)入院基本料に関する事項
当病棟では、1日に入院患者7人に対して1人以上の看護職員(看護師及び准看護師)と入院患者25人に対して1人以上の看護補助者を配置し、交代で24時間看護を行っています。
なお、病棟、時間帯、休日などで看護職員の配置が異なりますので、実際の看護配置につきましては、各病棟のナースセンター前の掲示板をご覧ください。
なお、病棟、時間帯、休日などで看護職員の配置が異なりますので、実際の看護配置につきましては、各病棟のナースセンター前の掲示板をご覧ください。
(2)DPC対象病院について
当院では入院診療費の算定にあたり、包括評価と出来高評価を組み合わせて計算する”DPC対象病院”となっております。
医療機関別計数 1.5606
(基礎係数 1.0718 + 激変緩和係数 0.0000 + 機能評価係数I 0.3659 + 機能評価係数II 0.1009 + 救急補正係数0.0220)
医療機関別計数 1.5606
(基礎係数 1.0718 + 激変緩和係数 0.0000 + 機能評価係数I 0.3659 + 機能評価係数II 0.1009 + 救急補正係数0.0220)
(3)施設基準等に係る届出について
当院は九州厚生局長に以下の届出を行っております。
1. | 入院時食事療養について 当院では、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については18字以降)、適温で提供いたします。 また、予め定めた日に提示したメニューからお好みでお好みでメニューを選択して頂く「選択メニュー」を実施しています。 (選択メニューは特別な料金を必要としません。) |
|
2. | 基本診療料の施設基準等に係る届出 別添の「基本診療科の施設基準等に係る届出一覧」をご覧ください。 |
|
3. | 特掲診療料の施設基準等に係る届出 別添の「特掲診療科の施設基準等に係る届出一覧」をご覧ください。 |
(4)明細書の発行状況について
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されているものですので、その点、ご理解頂き、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行を含めて、
明細書の発行を希望されない方は、窓口にその旨を申し出ください。また、公費負担医療受給者で医療費の自己負担のない方についても、同様の取り扱いとなっております。
当院では医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されているものですので、その点、ご理解頂き、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行を含めて、
明細書の発行を希望されない方は、窓口にその旨を申し出ください。また、公費負担医療受給者で医療費の自己負担のない方についても、同様の取り扱いとなっております。
(5)保険外負担に関する事項について
当院では、証明書・診断書等などの文書の発行や室料差額など、下記のように実費のご負担をお願いしております。
1.特別療養環境の提供について
2.文書料・フィルムコピー費用について
3.予防接種
4.その他の保険外費用
1.特別療養環境の提供について
区分 | 料金(1日あたり) | 病棟 | 病床数 |
---|---|---|---|
有料個室A | 15,400円 | 7A・8A | 2室 |
有料個室B | 7,700円 | 全病棟 | 67室 |
有料個室C | 4,400円 | 6B・7A・4A | 4室 |
LDR(居室型分娩室) | 8,800円 | 4B | 2室 |
2.文書料・フィルムコピー費用について
区分 | 料金(税込) |
---|---|
普通診断書 1通あたり | 2,750円 |
生命保険診断書 1通あたり | 5,500円 |
簡易保険診断書 1通あたり | 5,500円 |
生命保険・損害保険会社からの症状照会文書 1通あたり | 5,500円 |
生命保険・損害保険会社の医師面談 1回あたり | 5,500円 |
自賠責診断書 1通あたり | 5,500円 |
自賠責明細書 1月あたり | 3,300円 |
後遺障害診断書 1通あたり | 5,500円 |
身体障害者診断書・意見書 1通あたり | 5,500円 |
障害年金診断書 1通あたり | 5,500円 |
特定疾病臨床調査個人票(新規・更新) 1通あたり | 5,500円 |
小児慢性特定疾患医療意見書(新規・更新) 1通あたり | 5,500円 |
童手当認定等診断書 1通あたり | 4,400円 |
学校生活管理指導表 1通あたり | 2,750円 |
死亡診断書 1通あたり | 3,300円 |
死亡診断書(保険会社等) 1通あたり | 5,500円 |
出(死)產証明書 1通あたり | 2,200円 |
出産一時金支給申請書 1通あたり | 2,200円 |
出産手金請求書 1通あたり | 2,200円 |
医療費領収証明書 1通あたり | 1,650円 |
入・通院証明書(日数のみ) 1通あたり | 1,650円 |
傷病手当金支給申請書(健康保険3割負担の場合) 1通あたり | 300円 |
フィルムコピー(DVD) 1枚あたり | 770円 |
フィルムコピー(CD) 1枚あたり | 660円 |
3.予防接種
区分 | 料金(税込) |
---|---|
風疹ワクチン | 6,600円 |
不活化ポリオワクチン | 5,995円 |
インフルエンザ予防接種 | 4,400円 |
インフルエンザ予防接種(小児) | 3,300円 |
麻しん風しん混合ワクチン(ミールビック) | 8,176円 |
おたふくかぜワクチン | 4,573円 |
乾燥弱毒生風疹ワクチン | 3,300円 |
乾燥弱毒性生おたふく風ワクチン | 3,124円 |
ロタウイルスワクチン | 15,000円 |
シングリックス筋注 | 21,850円 |
プレベナー13水性懸濁注 | 7,480円 |
4.その他の保険外費用
区分 | 料金 |
---|---|
分娩料(診療時間内) | 286,000円 |
分娩料(診療時間外) | 318,000円 |
分娩料(深夜・休日) | 350,000円 |
分娩料(診療時間内・双胎) | 366,000円 |
分娩料(診療時間外・双胎) | 414,000円 |
分娩料(休日・双胎) | 462,000円 |
NIPT(出生前診断) | 99,000円 |
遺伝カウンセリング(初回) | 8,800円 |
遺伝カウンセリング(2回目以降) | 5,500円 |
母乳外来(初回) | 2,000円 |
母乳外来(2回目以降) | 1,500円 |
母乳外来(1カ月検診以降) | 3,000円 |
新生児保育管理料 | 5,110円 |
新生児ケイツーシロップ | 23円 |
カルテ開示手数料(30枚以内) | 300円 |
カルテ開示手数料(30を超えた場合) 1枚につき | 10円 |
セカンドオピニオン(30分以内) | 11,000円 |
セカンドオピニオン(30分越、30分毎) | 5,500円 |
死後処置料 | 5,500円 |
浴衣 | 880円 |
(6)選定療養に関する事項について
1. | 初診時・時間外に係る費用の徴収について 当院では、他の保険医療機関からの文章による紹介によらず、当院に直接来院された患者さんについては初診に係る費用として時間内(8:30~17:00)は、7,700円(税込) 時間外(17:00~8:30)は、8,800円(税込)を申し受けます。 これは、国が施策として、病院と地域の診療所等との機能分担の推進を図るための措置であり、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。 ただし、救急車での来院や、公費負担制度の対象となっている患者さんについては、この限りではありません。 |
|
2. | 再診に係る費用の徴収について 厚生労働省の「200床以上の病院と診療所等その他の医療機関との機能分担推進」の方針に基づき、再診の方に「他の病院・診療所」での治療をおすすめすることがあります。 その際、引き続き当病院での治療を希望される方には、「再診料」の他に「保険外併用療養費」として3,300円(税込)かかりますので、ご了承ください。 |
|
3. | 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養費について 令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
(7)基本診療料の施設基準が定める掲示事項のウェブサイト掲載について
1. | 医療情報取得加算に係る掲示事項 当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。 当院を受診された患者様の受診歴、薬剤情報、特定検診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。 |
|||||||||||||||||||||||
2. | 医療DX推進体制整備加算に係る掲示事項 当院では、医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。 (1)オンライン資格確認等システムにより取得した情報を活用して診療を実施しております。 (2)マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。 ※マイナ保険証について |
|||||||||||||||||||||||
3. | ハイリスク分娩等管理加算に係る掲示事項 年間分娩件数:542件 |
|||||||||||||||||||||||
4. | 後発医薬品使用体制加算及びバイオ後続品使用体制加算に係る掲示事項 後発医薬品・バイオ後続品の使用促進と医薬品安定供給に向けた取り組みについて |
|||||||||||||||||||||||
5. | 院内トリアージ実施料に係る掲示事項 当院では救急で受診される患者さんの重症度をチェックし、緊急の患者さんから診察を行っております。 診察は受付順ではありませんのでご了承ください。 具合が悪くなった方はお申し出ください。 |
|||||||||||||||||||||||
6. | ハイリスク妊産婦共同管理料に係る掲示事項 ※現在準備中(共同で管理を行う医療機関の名称等を掲載) |
|||||||||||||||||||||||
7. | 外来腫瘍化学療法診療料に係る掲示事項 外来化学療法センターについて |
|||||||||||||||||||||||
8. | 医科点数表第2表第10部手術の通則の5及び6(歯科点数表第2章第9部手術の通則4を含む)に掲げる手術の件数 | |||||||||||||||||||||||
年間症例数実績(令和5年1月1日~令和5年12月31日) | ||||||||||||||||||||||||
1 区分1に分類される手術 | 手術件数 | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
2 区分2に分類される手術 | 手術件数 | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
3 区分3に分類される手術 | 手術件数 | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
4 区分4に分類される手術 | 手術件数 | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
5 区分5に分類される手術 | 手術件数 | |||||||||||||||||||||||
|