新年のご挨拶このページを印刷する - 新年のご挨拶

2025年 新年のご挨拶


 新年、あけましておめでとうございます
 2025年の干支は「乙巳(きのと・み)」です。「乙」は陽が十分に伸び切っていない様子やしなやかに伸びる草木を表しています。「巳」は草木などが極限まで成長する様子や蛇のイメージから「再生と変化」を意味します。
 昨年4月より医師の働き方改革が始まりましたが、近隣の医療医関係者の皆様との連携により、高度急性期としての機能を維持することができました。コロナ禍では医療機関のタスク・シフト(役割分担)で乗りきって来ましたが、近年増加している高齢者救急医療では情報連携を高めタスクシェア(役割共有)で補完し合うことで、面として地域の医療を支えてゆきたいと思います。
 当センターの使命として、1.安全で質の高い医療を提供する。2.救急医療の最後の砦となる。3.地域の医療機関、行政と密接に連携する。4.すべての医療人と学生に魅力的な教育研修を提供する。5.臨床研究を推進し、国際医療協力に貢献する。を掲げており、これが長崎医療センターの軸になります。10年後50年後も「地域から信頼される病院」でありたいと思っています。
 長崎医療センターとして、令和7年はしなやかに変化し、長崎の医療に貢献を続けます。

2024年 新年のご挨拶

皆さま、新年おめでとうございます。 本年も長崎医療センターをどうぞよろしくお願い申し上げます。 院長 八橋 弘より、新年のご挨拶を申し上げます。