新規治験申請の流れ
新規治験(製造販売後臨床試験)申請の流れ
| IRB開催 8週間前 | 治験計画書の合意 | |
| ↓ | ||
| IRB開催 6週間前 | ヒアリング | |
| ↓ | ||
| IRB開催 4週間前 | 治験申請書類の提出締切 | ※申請資料の項目参照 |
| ↓ | ||
| IRB開催 | IRB審査 | ※依頼者の立ち合いは不要です |
| ↓ | ||
| IRB開催 1週間後 | 承認・契約締結 | |
| ↓ | ||
| スタートアップミーティング | ||
| ↓ | ||
| 治験薬の搬入 | ||
| ↓ | ||
| 治験開始 |
※受託研究はこちら→「新規受託研究申請の流れ」
申請資料
添付資料
・同意・説明文書を一番初めにファイリングしてください。
・IRB審議資料は、初回のみ25部ご用意ください。
| 1) | 同意書・同意説明文書 |
| 2) | 治験実施計画書 |
| 3) | 治験薬概要書(製造販売後臨床試験の場合添付文書又はインタビューフォーム) |
| 4) | 被験者の健康被害に対する補償に関する資料 |
| 5) | 予定される治験費用に関する資料(被験者の支払いに関する資料、ポイント表等) |
| 6) | 治験分担医師・治験協力者リスト |
| 7) | 治験責任医師の履歴書 |
| 8) | その他(被験者の募集手順に関する資料、症例報告書の見本(治験実施計画書において、症例報告書に記載すべき事項が十分に読み取れる場合は、不要)等) |
・IRB審議資料は、初回のみ25部ご用意ください。