動画集このページを印刷する - 動画集

動画をご覧いただくにあたって

※動画の視聴は無料ですが、別途、通信料がかかります。 通信料は視聴いただく方のご負担となりますので予めご了承ください。
 

フライトナース紹介動画「看護師として働く魅力」

第8回 市民公開講座がんフォーラム

市民公開講座「ここまで進歩した肺がんの治療」
司会:田川 努 長崎医療センター 臨床研究センター長・呼吸器外科部長
講演1:「肺がんの薬物治療」長崎医療センター 呼吸器内科医長 池田 喬哉
講演2:「肺がんの放射線治療」長崎医療センター 放射線科 中村 太祐
講演3:「肺がんの外科(手術)治療」長崎医療センター 呼吸器外科 下山 孝一郎
講演4:「ロボット支援下手術・肺移植 -呼吸器外科手術の最先端-」佐世保市立総合医療センター 呼吸器外科部長(診療科長)・長崎大学 政策企画室 学長補佐 宮崎 拓郎
 

てんかんセンター

てんかんセンターのページはこちら
動画1【てんかんって何?】
 
動画2【大脳はコンピューター】
 
動画3【長時間ビデオ脳波記録
 
動画4【自分の症状を受診時にどうつたえる?
 
動画5【100万人のてんかんには100万通りの治療目標
  
動画6【入浴・シャワー・運動・スポーツについて
 
動画7【てんかんのある人はお酒を飲んでもよいのか
 
動画8【社会資源について
 

肝がん撲滅運動 市民公開講座2022

肝疾患相談支援センターのホームページはこちら(外部リンク)

【肝がんに対する低侵襲治療】 肝臓内科医長 本吉 康英

【肝がんに対する放射線治療】 放射線科医師 中村 太祐
 

第7回市民公開講座がんフォーラム

【子宮頸がんワクチン】
講師:産婦人科部長 安日 一郎

【がんってなぁに?? ~正(ただ)しく”がん”を知(し)ろう~】
講師:医療相談支援センター係長 がん看護専門看護師 田中 圭